水難事故防止について
2024年7月12日 13時06分😁7月7日(日)西条市内の加茂川で大変痛ましい水難事故が発生しました。
今日は集会の時間を設けて水難事故の防止について校長先生からお話がありました。
「水の事故防止(加茂川マップ)」を使いながら具体的な危険箇所について説明しました。
(加茂川マップは、本日配布しています。)
①加茂川は、流れが急で速く全国でもトップクラスに危ない川であること。
②ライフジャケット着用の重要性(流されても、ライフジャケットを正しく着ていれば助かる。)
③川や海では、保護者の監視・監督のもとで遊泳が許可されていること。
(保護者と一緒でも、遊泳禁止や危ない場所では泳がない。)
④自分の命を守るために、加茂川マップをよく読んで危険性な場所について知っておく。
⑤加茂川には、流れが複雑で強い流れの場所がある。(泳ぐのは禁止の場所)
⑥おぼれている人を見つけたら。(一人では、絶対に助けにいかない。抱きつかれると大人でも沈む。大人を呼ぶ。浮くもの
を投げる。・・) 詳しくは、加茂川マップに6点書かれています。
上は、今日の中山川です。(雨によって増水しています。)
加茂川でも、上流で短時間にたくさんの雨が降ると、下流でも増水の危険性がある。(葉っぱが流れてくる。川の水が濁る)
※生徒たちも真剣に聞いていたと思います。
※ご家庭でも、本日配布の加茂川マップを使って、危険箇所の確認やライフジャケットの重要性について、話し合っていただきたいと思います。