西条市立丹原西中学校 
〒791-0531
愛媛県西条市丹原町来見甲15番地1
TEL 0898-73-2302
FAX 0898-73-2161


2023.4.1 タブレット端末関連

01   西条市小・中学校におけるタブレット端末使用規程.pdf

02 GIGAスクールタブレット端末の使用同意書.pdf

03 【高学年~中学生用】自宅のWi-Fi環境に接続する方法.pdf

04 青少年のインターネット利用に係る保護者向けリーフレット.pdf

05 タブレット端末持ち帰りのルール.pdf

06  持ち帰り保護者確認書.pdf                   


〇子どもの学び応援サイト・・家庭学習等にご利用ください。

 

  啓林館スマートレクチャー(数学の教科書会社サイト。動画解説があります。)

  光村図書(国語の教科書会社サイト。4・5月分の朗読教材やワークシートがあります。)

 

〇えひめの学習応援サイト・・学習の進め方の動画や教科別の学習シート等があります。

              家庭学習等にご利用ください。

 

学校の様子

2025年1月14日 14時25分

先日、京都大学経営管理大学院特命教授の先生が本校に来校されました。

先生は「パブリック・リレーションズ論」の専門家であり、本校が取り組んだ「街灯で明るい中川プロジェクト」も、先生の提唱する理論を実践しながら進めていきました。

 その結果、西条市で街灯を1か所設置。寺尾自治会さん、石経自治会さんで防犯灯を2か所設置。計3か所に設置していただくことができました。

そのことを受け、是非、プロジェクトを実行した生徒をお話をしたいということで、先生が来校してくれることになりました。先生の前で、街灯・防犯灯が設置されるまでの経緯を説明し、今後のアドバイスをいただきました。

 今回のプロジェクトは、丹原西中学校の生徒、保護者の皆さん、地域の皆さん、西条市教育委員会等の多くの方に御協力いただいたものです。保護者を代表してPTA会長さん、地域を代表して中川公民館長さんにも参加していただきました。

DSC06071DSC06075DSC06080

DSC06088DSC06093DSC06099

これで終わりではなく、この活動は丹原西中学校として受け継いでいく活動にしたいと思います。

来見街灯2

   来見街灯        寺尾地区防犯灯      石経地区防犯灯