西条市立丹原西中学校
    • ホーム
    • 令和7年度 丹原西中学校 学校日記
    • 令和6年度 丹原西中学校 学校日記
    • 学校について
    • 教育計画
    • 沿革
    • 校歌
    • グランドデザイン
    • 令和7年度 年間行事予定
    • 学校だより等
    • 学校評価
    • 非常変災時の対応
    • 部活動予定表
    • いじめ防止基本方針
    • サイトポリシー

    令和7年度 丹原西中学校 日記

    学校の様子

    2025年5月28日 10時14分

    学校の様子を紹介します。2年生が福祉に関する学習を行いました。福祉とは、ひとの「しあわせ」を実現すること。福祉について学ぶことができました。

    DSC01423DSC00958DSC00952

    西条市コミュニケーション講座では聴覚障がいについて学び、手話体験をしました。自己紹介を手話で行いました。

    DSC00977DSC00996DSC00991

    授業の様子を紹介します。

    3年A組は社会の授業で「戦後の日本」について学習していました。

    DSC02152DSC02155DSC02156

    2年A組は学活の時間に福祉体験の感想をタブレットで書いていました。

    DSC02170DSC02174DSC02172

    1年A組は数学の授業で「同じ数の積を簡単に表す」学習をしていました。

    DSC02162DSC02165DSC02167

    前へ 一覧へ 次へ

    アクセスカウンター

    1426244
    今日 13
    昨日 75

    eライブラリ家庭学習サービス

    新着

    学校の様子
    リーダー研修会
    学校の様子
    学校の様子
    1学期終業式

    近隣の学校へのリンク

    高等学校
    西条高等学校
    西条農業高等学校
    小松高等学校
    東予高等学校
    丹原高等学校
    中学校
    丹原東中学校
    小学校
    丹原小学校
    徳田小学校
    田滝小学校
    田野小学校
    中川小学校

    旧丹原西中ホームページへ

    検索ボックス