令和6年度 丹原西中学校 日記

修学旅行❗全員元気です。

2024年11月25日 19時29分

修学旅行❗全員元気です。

20241125_191208IMG_5722IMG_5708

20241125_185952

1日歩きましたが、みんな程よく疲れたようです。

夕食は、疲れていたのでデザート🍰をよく食べていました。

20241125_203310~3

20241125_204227

修学旅行❗USJ

2024年11月25日 10時59分

USJの天候は晴れです。

気持ちのよい風が吹いています。

順調に修学旅行を楽しんでいます。

20241125_083828

20241125_083623

20241125_083422

USJに到着

2024年11月25日 08時40分
USJに到着しました。楽しんできます。

IMG_5681

2年生修学旅行に出発!

2024年11月24日 18時52分
11月24日(日)、2年生が修学旅行に出発しました。出発式を行い、タクシーで東予港へ行きました。

DSC05279DSC05290DSC05293

DSC05298DSC05302DSC05303

明日は、楽しみにしているUSJです。

丹原プロジェクト(第2回目)新聞掲載記事と授業の様子です。

2024年11月22日 10時30分
😁先週、11月16日(土)愛媛新聞に、ワクワクを未来に!丹原プロジェクトLEVEL2の様子が掲載されました。

丹原プロジェクト(第2回 愛媛新聞)許可番号付き

 この日の活動も、たくさんの意見が出されました。講師の方も、中学生の柔軟な発想にびっくりされていました。保護者や地域の方、丹原高校の先生方にも出席していただき、楽しく地域活性化のアイデアを出し合うことができました。

授業の様子を紹介します。👌
【3年A組】英語の授業で、リスニングの問題に取り組んでいました。

DSC05256DSC05261DSC05265DSC05266

【2年A組】2年生は来週からの修学旅行に備え、最終の読み合わせをしていました。
DSC05246DSC05248DSC05250DSC05252
修学旅行楽しみですね。安全な修学旅行に行ってきてください。
【1年A組】理科の授業で、上皿天秤とばねばかりを使って実験していました。

DSC05268DSC05270DSC05271DSC05273

学校の様子

2024年11月21日 11時54分
😁学校の様子を紹介します。2・3年生は進路説明会、1年生はえひめいじめSTOP!デイplusがありました。
進路説明会】私立高等学校、県立高等学校、高等専門学校の先生を招いて各学校の特色について説明をしてもらいました。本年度の県立高校入学者選抜から、特色入学者選抜が実施されます。

IMG_3781IMG_3788IMG_3825IMG_3873

進路実現に向けて、2年生、3年生が真剣に説明を聞いています。保護者の皆さんにも、参加して
いただきました。
えひめいじめSTOP!デイplus】県下一斉にオンライン配信でいじめ防止について考えました。

DSC05229DSC05231DSC05232DSC05237

自己表現・自己理解・自分を守ること」について真剣に考えることができました。

期末テスト

2024年11月20日 14時47分
学校の様子を紹介します。今日は期末テスト2日目です。真剣に取り組んでいました。
【3年A組】数学、理科のテストがありました。
DSC05210DSC05211DSC05214
【2年A組】社会、英語のテストがありました。
DSC05215DSC05216DSC05219
【1年A組】社会、国語のテストがありました。

DSC05221DSC05223DSC05226

親子リサイクル活動

2024年11月17日 11時16分
11月17日(日)親子リサイクル活動を行いました。保護者の皆様、地域の皆様、生徒の皆さんの御協力の下、リサイクル活動ができました。

DSC05131DSC05133DSC05134

DSC05135DSC05136DSC05140

新聞、雑誌はコンテナ一杯になりました。アルミ缶も大量に集まりました。段ボールはパッカー車
2トン車1台分、3トン車1台分集まりました。
保護者の皆様、地域の皆様、生徒の皆さん、本当にありがとうございました。

20241117_09433820241117_09442620241117_100312

【網戸の修理】

親子リサイクル活動の後、網戸の修理をしてくれました。網戸もきれいになりました。

DSC05142DSC05146DSC05148

PTAの皆様、本当にありがとうございました。