😁本日、丹原西中学校で丹原西中学校、中川小学校、中川さくら保育園で合同避難訓練を行いました。この避難訓練は、西条西警察署警備課さんが、西条西消防署さん、西条市役所危機管理課さんの協力を得て主催された訓練です。
訓練は、「令和6年10月29日(火)午前9時45分頃、高知県沖を震源としたM8.5の地震が発生し、西条市で震度7を観測した。」という想定で行いました。
それぞれの施設において、地震の揺れから身を守る行動(シェイクアウト訓練)を実施した後、安全確認を行いました。その後、丹原西中学校の生徒が、中川小学校、中川さくら保育園に移動して、丹原西中学校への避難誘導の補助を行いました。
避難訓練終了後は、①中学生と小学校6年生 ②小学校1~5年生 ③園児の3グループに分かれて防災クロスロードゲームや体験学習を行いました。👌👌
生徒たち、児童や園児の皆さんは、真剣に避難訓練に取り組みました。その後の、活動もとても楽しそうに取り組んでいました。3つの施設が、近くにある中川地区の特徴を生かした避難訓練だったが開催されました。今回は、特に自分たちの安全を確保した後に、中学生が園児や小学生の避難誘導の手伝いを行ったことが重要だと思います。
😁1年生の様子です。ヘッドセットとタブレットを使って、真剣に画面を見ています。
これは、コンピュータ上で問題に答える「チャレンジテスト」を行っている様子です。
👌これまでの国語や数学の教科別のテストではなく、多くの教科を総合的に取り扱った問題です。今後の学習指導に役立てるためと、学力の状況を把握する目的で愛媛県内の小学3.4.6年生と中学1年生が取り組みます。👌
3年生です。みんなが電子黒板を見ています。
先生が、書画カメラで書き込んでいる手元を見ていました。
二次関数の変化の様子について、説明を聞いている様子でした。
二次関数と言えば、Y=ax2で表されますが、日常生活の中では、いわゆる放物線の理論です。投げたボールの軌跡、ホームランボールの軌跡、ホースから勢いよく出した水の軌跡、放物線になります。・・・
3年生の皆さんも、しっかり取り組めていました。
😁お知らせ
令和6年度 丹原丹原高校菊花展が10月26日(土)9:00~15:00 丹原高校園芸科学科実習地で行われます。→詳しくは、丹原高校のリンクからご確認ください。